1: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:10:27.580 ID:p9gCDGTHr
なんかスポンジ・ボブっぽさがある

2: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:12:07.526 ID:Um65fQlra
ズボンは四角

3: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:12:46.915 ID:Kyv/Wxep0
アニメの方画面全体が動きすぎてせっかくのカートゥーン表現が見にくくなってるのもったいねぇ

20: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:41:35.428 ID:d9VkwkIB0
>>3
これは思った

4: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:13:36.985 ID:2KElUbpZ0
アヒャヒャがうぜえ

5: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:14:30.090 ID:p695w9p+a
アニメのエフェクト過多で線がぐにゃぐにゃした感じ好きじゃないわ別のアニメっぽい

6: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:14:48.247 ID:1DAlHmEW0
「ゴムのように伸びる」はカートゥーン能力の一部でしたって話だからな

17: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:28:38.744 ID:9Ao7s2Fzr
>>6
エネル「?」

9: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:19:34.709 ID:p9gCDGTHr
ルフィがスポンジボブみたいな正確になってて草
スポンジ・ボブもバトル展開見たいのがあるし上品なスポンジ・ボブみたいなもんよな。

10: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:20:23.678 ID:+fQ0GdUV0
アニメはアニメならではの表現をしようとしてる感じで好感を持ったぞ
見づらい画面もあえて何やってるのか目で追えないくらいメチャクチャなことやってるという演出として見れた

12: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:24:24.281 ID:Hlo4pPeQ0
アメリカアニメみたい

13: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:24:42.506 ID:+fQ0GdUV0
漫画の方の話だけど、あれもコマの枠を飛び出すとかコマの枠を壊すとか、昔の手塚治虫の漫画みたいなことまでやれなくないよな
そこまでやってみてほしい

14: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:24:47.727 ID:9Ao7s2Fzr
アニメから見た人がどういう感想を持ったかは知らんけどジャンプから入った俺は素直に良いと思ったぞ
というか想像以上だった

15: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:25:35.282 ID:1DAlHmEW0
動きが見づらいのはアニメとして欠陥でしかないからな
東映スタッフは本場のカートゥーンを見て学んだ方がいい

16: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:27:37.261 ID:IhaZyRQt0
ゴムゴムのままでよかったのに
なぜ、、、

19: 名無しの実況民 2023/08/21(月) 18:36:43.760 ID:akZtHG9hd
今まで戦闘は真面目にやってたルフィがおわった

引用 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1692609027/