1: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:07:51.53 ID:DBGJzi3zd
控えめに言ってスポーツ舐めてるよな
https://amzn.to/3WJ9weq

2: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:09:35.89 ID:DBGJzi3zd
選手集めてガチってる私立高校舐めすぎ

3: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:10:52.41 ID:9T2Ek3BuM
たまたま天才集まったらそんなもんやろ高校スポーツなんて
野球なんか中村紀洋や多田野数人だけの天才率1/9でも甲子園行くぞ

4: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:12:30.52 ID:dw6GrKwe0
ミラクル弥富知らんの?

5: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:14:41.30 ID:6DUge4IU0
ドカベンなんて山田が明訓高校に入った時に野球部員9人いないみたいな感じだったのがいきなり全国制覇だ

6: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:14:55.90 ID:jkmqBtNk0
超ヒットするって最初からわかっていたら緻密に設定を練るんやろけどな
スポーツ漫画なんて打ち切りになる可能性が高いんやしこういう天才型が集まる設定にしておかへんとアカンのやろ

7: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:16:27.09 ID:dHFC3nBS0
天才が強豪校に入って勝つのなんて当たり前だからな
そんなもん描いたっておもんない

8: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:17:18.86 ID:L7HZOaM+0
かつて全国大会出場経験もあるが名コーチが高齢引退で弱体化した古豪やぞ
平凡な公立高校ちゃう

9: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:17:30.85 ID:yEbJdKTI0
慶応高校みたいなのが現実でもたまに現れるからセーフ

10: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:17:49.34 ID:8/ScRewH0
身体能力おばけの最強の囮がもうフィクションやからな
男子バレーはブロック機能せんとボール速すぎて拾えんから主人公の存在はデカい

11: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:19:27.38 ID:6IgcHMoe0
将来プロになるような天才やしまあなくはないやろ

12: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:20:11.98 ID:/YH0JU8I0
凡Pが名門に入ってエースになる方が確率は低い?

13: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:22:25.83 ID:9HvgJipc0
セッターが烏野来た理由描写されてたけど
スーパーリベロみたいな人はなんで来たんやっけ?

15: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:24:47.60 ID:yEbJdKTI0
>>13
黒の学ランがかっこいいし女子の制服もかわいいし家から近いから

17: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:26:07.63 ID:9HvgJipc0
>>15

19: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:28:39.06 ID:L7HZOaM+0
>>15
プロ入りできるレベルの天才やったけど、高校卒業後は世界を旅したいってすっぱりバレー引退した変人やからな

14: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:24:44.19 ID:u7N1Fr5o0
牛若を超える化け物が全国にいなかったの好き

21: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:30:25.58 ID:JdCUuTYE0
>>14
心理描写的に格下感あるけど実際一番ヤバいの桐生やと思うわ

16: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:24:56.29 ID:Q/EZJd0T0
スラダンやってスタート時点やと流川以外カスみたいなもんやろ

18: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:28:04.82 ID:6IgcHMoe0
>>16
ゴリがいるやん

23: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:32:19.21 ID:ez/Srvxf0
>>18
(人格が)カス

20: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:29:53.24 ID:vmASpA4b0
アイシールド21とかいう寄せ集め部員が身体能力オバケだらけ

22: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:31:52.82 ID:1RkEXHOl0
バレーは身長が大正義すぎるから普通の高校ではまず全国レベルメンバーは集まらん

24: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:32:30.94 ID:CUY1v0SA0
シュートもこれやぞ

25: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:32:39.61 ID:L7HZOaM+0
宮城県全国大会出場校
1年目インターハイ 白鳥沢 わかる
1年目春高     烏野  わかる
2年目インターハイ 伊達工 ???
2年目春高     烏野  わかる
3年目インターハイ 不明
3年目春高     烏野  わかる

青葉城西の立場ないやん

28: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:35:42.13 ID:l4Majx5f0
>>25
伊達工はなんでハテナなん
順当やろ

29: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:37:10.82 ID:L7HZOaM+0
>>28
白鳥沢、青葉城西、烏野と比べたら格下やん
セッターゴミやし、ブロック強いだけ

33: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:42:41.20 ID:l4Majx5f0
>>29
同世代の宮城のスパイカーで青根二口黄金のブロック突破できるヤツおらんやん

35: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:45:40.26 ID:L7HZOaM+0
>>33
日向翔陽、白鳥沢の五色、青葉城西の狂犬は突破できるやろ

38: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:49:02.67 ID:l4Majx5f0
>>35
この中なら通用するのせいぜい五色くらいやろ
他二人はスパイクまで安定して繋がらんわ

26: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:34:45.91 ID:CR9jUufm0
野球は天才ピッチャーが二人いれば高確率で甲子園行けるよな

27: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:35:34.24 ID:Y6O8U4du0
男子バレーとバスケは体格だからね
そこらが揃ってれば全国に行ける県はあるやろ

30: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:37:44.30 ID:N5cmr1t90
スポーツ物ってそういうものじゃないか?
逆に登場人物の初期配置バランスで作者の傾向見られておもろいよな

31: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:38:16.94 ID:ez/Srvxf0
この漫画どうでもいい高校同士の試合がやたら長かった記憶

32: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:39:51.67 ID:9RG5tOxv6
黒子のバスケ(新設校なので3年生いないけど優勝しました)←これは?

34: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:43:28.13 ID:stKd/S140
所詮は腐女子向けのゴミ漫画だよな

36: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:47:39.46 ID:/UTQn2R20
素直に全国制覇しなかったから最後のほう尻すぼみ感ヤバかったな

40: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:50:11.26 ID:L7HZOaM+0
>>36
全国制覇がゴールじゃなくてその先ずっとバレー人生は繋がっていくってのがテーマやから、この漫画で全国制覇はそこまで重要ちゃうねん

37: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:48:21.73 ID:KVzjLI6A0
全国行くような私立って大体スタメン全員が中学時代は自チームのスーパースターだったような奴らやん
公立でたまたま集まったような連中じゃいくら努力してもまともに勝負にならんわ

39: 名無しの実況民 2024/05/28(火) 13:49:03.62 ID:eh2ozks60
スポーツ漫画そんなんばっかやろ
逆にそうじゃないのなんてテニプリくらいやないの

引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716869271/