1: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:10:18.37 ID:xh3mRVTM0
あとひとつは?
3: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:11:25.09 ID:uVM1rq/O0
リボーン
4: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:12:19.83 ID:n2BE4p+10
ドラゴボはむしろ一巻あたりから読んでセルブウあたりで読むのやめる
59: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:16:04.49 ID:9qxw8AYJ0
>>4
わかる
むしろ大きくなったあたりで読むのやめる
わかる
むしろ大きくなったあたりで読むのやめる
5: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:12:51.42 ID:wzd0QCyT0
キン肉マン
6: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:12:54.74 ID:+wOXijiv0
ジャンプ系は全部そうやろて
7: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:13:35.88 ID:2giVt0Sn0
幽遊白書
9: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:15:03.68 ID:yqmsTOJ7d
BLEACHやな
読み返すとしてもソウルソサエティからやわ
読み返すとしてもソウルソサエティからやわ
10: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:15:08.73 ID:doNzt84j0
ハンターハンターは天空闘技場から読み返す
11: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:15:30.81 ID:FpWe/h0v0
ドカベン
12: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:15:59.22 ID:uP9PWPvY0
ベイビーステップ
13: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:17:04.81 ID:/S24INqH0
ジャンプの看板級で1巻から読んで面白いのはワンピースとナルトくらいや
14: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:20:06.04 ID:twKbZeT+M
DBは初期の西遊記パロディやってた頃こそ至高やろ
鳥山はあの路線でやろうとしてたのにいつの間にかバトル物になったって嘆いてたくらいやぞ
鳥山はあの路線でやろうとしてたのにいつの間にかバトル物になったって嘆いてたくらいやぞ
15: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:20:10.11 ID:j67qSOvA0
行け!!南国アイスホッケー部
1巻は別の漫画
1巻は別の漫画
16: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:21:50.05 ID:RNZZeFzxd
スラムダンクで言うなら豊玉戦は飛ばしてもええか…ってなるよな
34: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:39:20.79 ID:bfVz9bIt0
>>16
ならんよ
ならんよ
17: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:23:49.52 ID:V5hskXBY0
キルミーベイベー
18: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:23:53.95 ID:PvhULokh0
一巻面白くないのに連載に踏み切った編集者凄すぎ!多部未華子探したスカウトみたいだ
19: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:26:15.37 ID:j67qSOvA0
うる星やつらも1巻は微妙かも
絵も内容も全然違うし
それも好きやけど
絵も内容も全然違うし
それも好きやけど
20: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:29:03.97 ID:gKZCEtIg0
ジョジョとハンターハンターは何度も見るんやがなあ
21: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:30:00.15 ID:FfokTJVU0
キン肉マン
35: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:39:43.05 ID:bfVz9bIt0
>>21
3巻がヤバいくらいおもろい
3巻がヤバいくらいおもろい
22: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:30:16.31 ID:XXcGRcG6M
るろ剣も志々雄編までで縁編読む価値ないから読み直さんもんな
23: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:30:49.44 ID:hiohIqNW0
山王戦だけたまに読み返す
24: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:31:46.31 ID:nVcvyGaY0
ドラゴンボールは最初たまに読むとめっちゃ面白いやん
25: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:32:20.50 ID:/n0LsCFs0
男塾
26: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:33:09.87 ID:E79xytKk0
歳を重ねて読み返すと違う視点が見える
27: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:34:17.40 ID:9XjhkNR40
遊戯王
28: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:36:55.20 ID:XXcGRcG6M
スラムダンクで唯一つまらなかった試合が豊玉ってのはみんなの共通認識みたいやな
66: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:24:30.50 ID:eU1RvnYJ0
>>28
山王戦前の箸休めにちょうどよかった
山王戦前の箸休めにちょうどよかった
73: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:35:58.55 ID:nyk1oP+E0
>>28
いや綾南と山王に挟まれてて不遇なだけで別につまらん事はない
いや綾南と山王に挟まれてて不遇なだけで別につまらん事はない
29: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:37:03.78 ID:SToJE3TE0
幽遊白書ってアニメの出来がええから漫画もアニメも定期的にみるわ
スラダンはアニメ酷すぎて漫画でしか読まない
スラダンはアニメ酷すぎて漫画でしか読まない
30: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:37:12.04 ID:G1hPdXrk0
幽白読み返すってなっても大体武闘会か仙水から読むよな
42: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:44:28.17 ID:drKWF9kK0
>>30
最初はともかく乱堂や朱雀の辺りとか読み返す気起きんわ
最初はともかく乱堂や朱雀の辺りとか読み返す気起きんわ
55: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:08:26.10 ID:OWeaCP7f0
>>30
たぬきの回は読み返すやろ
たぬきの回は読み返すやろ
31: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:37:34.22 ID:6UX3tLpa0
キン肉マンの1巻はキツい
45: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:46:05.31 ID:swuZEd1Z0
>>31
1巻読まないと牛丼愛好会会長でポカーンやったろ
1巻読まないと牛丼愛好会会長でポカーンやったろ
48: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:50:58.98 ID:FfokTJVU0
>>45
別にどうでもいいやろそんなの
別にどうでもいいやろそんなの
32: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:37:36.48 ID:MMt5Kj7N0
こち亀
33: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:38:17.12 ID:5pgOXxKf0
ドラゴンボールはワイは天津飯が出てくる天下一武道会から読み直し始めるわ
36: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:39:58.68 ID:CiLlEj8c0
はじめの一歩
37: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:41:30.03 ID:j67qSOvA0
幽白は初期の方が好きやった
天下一武道会始めてから見なくなった
天下一武道会始めてから見なくなった
38: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:41:36.31 ID:zVHvB0AC0
黒子のバスケはむしろ前半しか読まない
39: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:42:57.98 ID:qkw+fLuW0
湘南純愛組!に勝るものなし
41: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:44:13.66 ID:SToJE3TE0
>>39
どんだけ遡っても大久保あたりまでやな
どんだけ遡っても大久保あたりまでやな
43: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:44:47.13 ID:FfokTJVU0
>>39
キン肉マンには負ける
キン肉マンには負ける
44: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:45:18.51 ID:FO0Y6MiQ0
ワンピース
46: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:46:45.41 ID:G2qCrTBz0
NARUTO
47: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 21:47:07.61 ID:O4ggMuLp0
読み返す漫画のが少ないやろ
49: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:01:35.06 ID:+0DXO36A0
遊戯王
50: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:03:07.83 ID:qNOFw9b40
ナルトも暁あたりからやな読み返すとしたら
もう一部は死ぬほど読んだし
もう一部は死ぬほど読んだし
51: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:04:22.78 ID:PndoL9im0
アストロ球団
52: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:05:07.66 ID:3AnoJ9Nc0
ハガレンとか進撃は読むなぁ
っぱレジェンドですわ
っぱレジェンドですわ
53: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:06:06.29 ID:fu++OH8S0
三国志
54: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:06:52.84 ID:NLqx0lZB0
ハガレンの1巻はほんとええよな
絵も最初から綺麗やし
絵も最初から綺麗やし
56: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:11:43.31 ID:+veYspi90
ヒカルの碁は初期のヒカルがガチのクソガキでキツイわ
57: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:14:02.30 ID:PFNziSrV0
ドラゴンボール4周くらいしてるけど
58: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:14:05.02 ID:Ek+wGvag0
幽白の初期はまだマシだよな。バトル漫画になった直後の飛影登場辺りが一番きつい
60: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:18:52.49 ID:Ib3O06eA0
幽白は初期が一番好きなんやが異端か?
バトルとか何もないあの雰囲気が好きやった
バトルとか何もないあの雰囲気が好きやった
61: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:18:58.77 ID:Rr4cZ3r80
Monsterやろ
62: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:19:22.72 ID:31o7YpGx0
これはるろ剣
幽白は終盤に原点回帰するからむしろ初期の話読み返すことはある
幽白は終盤に原点回帰するからむしろ初期の話読み返すことはある
63: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:19:58.99 ID:+veYspi90
遊戯王も初期が好きな奴一定数いるよな
64: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:22:31.42 ID:v3ly1WsP0
ダイの大冒険
65: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:23:47.51 ID:f2P+fAxT0
アニメのスラムダンクって進撃の巨人みたいよな
67: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:26:36.98 ID:SDalEdWj0
バトゥーキ
68: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:26:55.27 ID:SDalEdWj0
ランドリオール てか3巻ぐらいダメだった気がするが
69: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:29:02.97 ID:Kk9d6W3b0
頭文字Dは全巻揃えたけど確かに1回も読み返してないわ
71: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:31:58.63 ID:EHcPA7or0
これは幽遊白書やね
72: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:33:20.05 ID:63vq9sME0
稲中
74: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:37:59.81 ID:Ek+wGvag0
昔のジャンプ漫画やと北斗だけは一巻何回も読み返してまう
75: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:38:05.21 ID:FCwIQkms0
意外とSKETDANCE
76: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:42:05.09 ID:Ji2TQ3JE0
キン肉マンはマジで一巻というか前半読まない
読むとしても超人オリンピックから
読むとしても超人オリンピックから
77: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:42:59.63 ID:iSKvlbyG0
主人公が小悪党相手に強さを見せつけるのが第1話
78: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:43:17.54 ID:5pgOXxKf0
ドカベン初期とかいう別の漫画
80: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:44:00.90 ID:BY7CRNrW0
キン肉マンといいたいところだけどあれはあれで楽しかった気がする
81: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:44:23.77 ID:FCwIQkms0
リボーンは黒曜ぐらいからしか読まない
82: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:45:05.75 ID:9XjhkNR40
ドカベンの初期はあれが昭和のエネルギーなのか狂気を感じて好き
83: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:45:15.85 ID:XaF47Zqn0
ドラゴンボールってそうでもなくない?
1巻から読んで途中飛ばすってんならわかるけど
1巻から読んで途中飛ばすってんならわかるけど
84: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:45:42.95 ID:XYNKYrCf0
幽遊白書
85: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:50:21.51 ID:5jrVOB9v0
こち亀
86: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:52:30.54 ID:cxhKF+Ju0
スラムダンクはたまに読み返すからな
87: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:58:14.19 ID:0isngeUf0
でも山王戦ってリアルタイムだといつまでやってんねんて感じだったぞ
単行本で読むとめちゃくちゃ面白いけど
単行本で読むとめちゃくちゃ面白いけど
90: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:05:22.01 ID:hiohIqNW0
>>87
60話くらいだから1年以上、全体の2割が山王戦か
60話くらいだから1年以上、全体の2割が山王戦か
88: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 22:59:24.01 ID:cdCINsW/0
これはワンピース一択
89: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:00:34.43 ID:cdCINsW/0
>>88
ごめん間違えた。1巻は読むわ。
ごめん間違えた。1巻は読むわ。
91: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:08:45.07 ID:ZytuMfmF0
ドラゴンボールとスラダンは1話今でも覚えてるけど
ろくでなしブルースや聖闘士星矢辺りは全く覚えてない
ろくでなしブルースや聖闘士星矢辺りは全く覚えてない
92: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:13:56.61 ID:BNDUF8Ou0
本棚のマンガ本なんてもう何年も手に取った記憶ないわ
ホコリまみれのオブジェと化しとるw
ホコリまみれのオブジェと化しとるw
93: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:28:48.13 ID:NplDJWvy0
今の40代ってスラムダンク知ってる?
95: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:30:32.24 ID:KckknrKG0
>>93
ジャストやろ
ジャストやろ
96: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:32:22.70 ID:ELD5Awhp0
遊戯王は罰ゲーム!ってやってた頃が好きだったからカードゲーム本格的に始めてすぐの辺りで読むの辞めちゃったわ
城ノ内がヨーヨーで不良と対決する話とか好きだった
男塾も最後まで読んだしバトルになった後も好きだけど江田島戦車とか六本木進軍とかやってる辺りのが好きだった
城ノ内がヨーヨーで不良と対決する話とか好きだった
男塾も最後まで読んだしバトルになった後も好きだけど江田島戦車とか六本木進軍とかやってる辺りのが好きだった
97: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:32:44.36 ID:NgMJ91+j0
三国志(横山光輝)
98: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:34:27.63 ID:5I067HC+0
キン肉マン、ドラゴボ、幽白
今のジャンプならこいつら序盤で打ち切りなんやろな
今のジャンプならこいつら序盤で打ち切りなんやろな
99: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:35:43.87 ID:jRO5cRgH0
嘘喰いは佐田国戦から読み始める
100: 名無しの実況民 2024/09/05(木) 23:42:31.87 ID:kOBydXwg0
これはキングダム
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725538218/
コメントする