1: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 01:55:49.28 ID:DuvwFmzc0
我がチームにも柳川みたいな選手ください😭
https://amzn.to/4epv2eT

2: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 01:57:26.04 ID:RKS/kdws0
なんか天才高校生いたよな
あいつ欲しい

6: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 01:58:59.06 ID:DuvwFmzc0
>>2
仲眞オーシャンか?

3: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 01:58:24.81 ID:lUQf+UcFp
面白いけど沖縄の高校生2人組はもうちょっと上の順位で指名されるやろ

9: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:01:01.37 ID:DuvwFmzc0
>>3
まぁ現実にもドラ5で指名された山本由伸みたいなのもおるし

16: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:05:15.77 ID:lUQf+UcFp
>>9
だとしてもオーシャン7位照屋8位はやりすぎやろ
それこそ4位5位せめて6位ならともかく7、8はやりすぎ

21: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:07:52.43 ID:DuvwFmzc0
>>16
甲子園未出場
怪我持ち
MAX152km程度

そんなもんちゃうか

26: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:09:55.91 ID:lUQf+UcFp
>>21
あれ甲子園そこそこ勝ち進んでなかったっけ2人ともそのイメージで語ってたわ
これはワイが悪いすまんかった

43: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:14:19.65 ID:uaz5Mc9E0
>>21
甲子園は出たやろ

117: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 03:02:38.54 ID:v+Ic4OB0r
>>9
山本は4位やろ…

4: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 01:58:47.08 ID:EoW3i54e0
阿比留やろ

5: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 01:58:53.14 ID:lUQf+UcFp
あれは漫画としてもやりすぎや

7: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 01:59:20.86 ID:9nw+J5zP0
失敗してボロボロになるのをもっと書いて欲しい

8: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:00:37.60 ID:EoW3i54e0
選手ファーストの話すここのこ

10: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:01:14.87 ID:RyQuacOE0
郷原の最高傑作がカープ籔田なの大爆笑するわ

11: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:02:21.28 ID:sm6VhASR0
べー革はどうなんや

12: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:02:34.82 ID:C1ptDLQKa
読み返したら2巻に北畠が既に出てきてて驚いた

14: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:04:14.56 ID:DuvwFmzc0
>>12
最初から書く選手決まってるっぽいよな
何巻まで書くつもりで話作ってるのかわからんが

13: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:03:06.71 ID:pF5bXm100
郷原君!阪神で待ってるで!

17: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:05:46.15 ID:EoW3i54e0
>>13
毒島の管轄やんけ!

15: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:04:57.90 ID:F9lPV67Q0
人気出てきたのもあって最近は引き伸ばしが酷いわ
どの漫画も5巻越えて人気に安定しだすと引き伸ばししてくよな

18: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:05:46.45 ID:4plX25HSd
あれだけ苦労しても半分くらいの選手は活躍せずに終わる

19: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:05:47.78 ID:C1ptDLQKa
仲眞って現実にいたら沖縄出身ってのと怪我持ち&酷使されてるってので
なんGじゃ満場一致で地雷認定されてそう

22: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:08:01.56 ID:F9lPV67Q0
>>19
宮城があれだけ酷使されてるのにすぐ活躍してるんだからああいう左腕はもう期待しかないで

20: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:07:50.54 ID:RKS/kdws0
照屋は現実ならノー指名で大学か社会人やろな

23: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:08:58.74 ID:DuvwFmzc0
甲子園には出てたか
初戦敗退やなすまん

29: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:10:21.28 ID:lUQf+UcFp
>>23
そこそこ勝ち進んでだもんだと思ってたわすまんかった

24: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:09:40.13 ID:Pi0z1uj8a
蔵田対沖本の試合の球場、中国地区の大学野球の話なのにめっちゃ東京の府中市民球場感あるのが気になった

25: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:09:54.67 ID:EoW3i54e0
照屋は時間かかりそうやし大学経由して欲しい

27: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:10:11.92 ID:F9lPV67Q0
照屋はあの経歴だと大学社会人すら難しいんだからその年の一番最後でちょうどいいやろ
8位でやりすぎとか言ってる馬鹿はドラフトわかってなさすぎちゃうか?

31: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:11:08.41 ID:lUQf+UcFp
>>27
ほんますまん
言われてみるとその通りやわ

28: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:10:13.84 ID:PObXaTVb0
贔屓に郷原欲しいわ

30: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:10:28.11 ID:RKS/kdws0
育成青田買いのせいで大学とか社会人のアマ野球死んだって話どう思う?
現実だと確かに大学野球とか話題性なくなったけど

32: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:11:39.11 ID:C1ptDLQKa
>>30
社会人野球のレベルは現実でも下がってる気がする
プロのレベルが上がったせいかは分からんが
社会人卒で即プロ野球にコミットする選手稀やろ近年

35: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:12:31.98 ID:F9lPV67Q0
>>32
でもショートセカンドは今や社会人からが一番コミットしてるやろ

46: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:14:53.10 ID:C1ptDLQKa
>>35
おるか?
ほぼ大卒高卒じゃね

51: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:16:42.26 ID:F9lPV67Q0
>>46
源田筆頭に中野上川畑福永や

61: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:19:02.54 ID:C1ptDLQKa
>>51,54,57
割とおったなすまんな

54: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:17:15.31 ID:7if+SVYL0
>>46
源田中野上川畑と3球団が社会人からやろ

57: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:17:44.19 ID:uaz5Mc9E0
>>46
源田上川畑中野藤岡倉本田中広輔
ここ10年以内なら結構いるぞ

36: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:12:36.90 ID:zTHj5uUk0
>>30
育成枠から進学してりゃドラ1クラスが出てくる率考えたら青田買い出来る素材ってたかが知れてる派やね

45: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:14:41.68 ID:7if+SVYL0
>>30
いうて大学野球のレベルはガンガン上がってるしな
地方の二部に150投げる投手がいるとかザラやで

49: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:15:57.53 ID:F9lPV67Q0
>>45
さすがに大学行けるレベルだと育成で喜んで行くやつそんないないやろ

48: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:15:28.97 ID:TqcUdl0Gd
>>30
五輪も奪ったし社会人はもうおしまい感あるな
知らんけど

58: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:18:16.79 ID:Pi0z1uj8a
>>48
言うてプロ育成か社会人の企業なら給料とか安定とかで社会人選ぶ奴も結構いるやろ
この漫画で言う阿比留みたいな

81: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:26:37.23 ID:E7O4GCch0
>>30
あんまり現実味のない話しやなという感じ

33: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:11:48.27 ID:/YINFgh40
岩手だかの名監督絶対途中で死ぬと思ったわ

38: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:12:42.93 ID:kazL9H2lM
作者の人ヤキュがみとか野球漫画の原作色々やってたわりにあんま芽出てなかったけど
自分で描いた漫画が当たって良かったな

42: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:14:12.56 ID:Qq3g57ay0
今無料部分読んできたけど結構面白かった
社会人野球はそもそもチーム減ってるらしいしそのための育成制度やしな

44: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:14:32.02 ID:2umHR19R0
郷原がムロツヨシなんだろ?

50: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:16:40.25 ID:96Epsb5b0
新人スカウトが激惚れしたロートル社会人外野手とか穫ったらどれくらい成績残すやろな
.260くらい打ちそう

52: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:16:57.80 ID:39jI05fyM
なんか最初の方の描写で「なんやコイツドラフトエアプか…?」と思って読まなくなってしもたんよな
なんのシーンやったか忘れたけどかなり序盤の方やったんやが
そっからおもろくなるなら読んでみよかな

53: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:17:11.13 ID:RB4iZKPq0
作者の私情というか感情入りまくりなのがな

55: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:17:35.35 ID:DuvwFmzc0
球速120km台の投手を数年で150km台の投手に育て上げた千葉監督とかいう有能ジジイ

60: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:19:00.93 ID:7if+SVYL0
元ネタの球団が分かりやすいだけに現実の横浜がしょっぱいドラフトを乱発してるのが悲しくなってくる
柳川はよ取れ

62: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:19:16.54 ID:Qq3g57ay0
大泉が主演やってたラグビードラマは俳優の体に違和感はあんま感じなかったな

64: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:20:20.93 ID:DuvwFmzc0
>>62
あれってラグビー知らんワイだから面白く観れてただけちゃうんかな

67: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:21:48.73 ID:Qq3g57ay0
>>64
そうかもしれん
でもあれくらい体作ってくれたらなと思う
スタッフがそこまで力を入れてくれたらの話しやが

63: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:19:36.72 ID:SKXKMXOA0
野球の取材力だけでやってそうで割とよく漫画としても練られとる

65: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:20:53.86 ID:7if+SVYL0
やきうドラマが難しいのはいくらガタイ良かろうがフォームの拙さだけはどうにもならんことやな

66: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:21:02.29 ID:F9lPV67Q0
でも野球いっかんだと作者は逆指名のドロドロ感をやりたかったと嘆いてたで
今のドラフトはなんだかんだクリーンやと

68: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:21:56.12 ID:uaz5Mc9E0
>>66
裏金ありだった頃の毒島とかめっちゃ見たい

69: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:22:26.23 ID:DuvwFmzc0
>>66
番外編でそこら辺の話書いて欲しいわ
郷原の親もプロスカウトってめちゃくちゃ設定でもええからその頃の話って体で

72: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:23:46.80 ID:SKXKMXOA0
>>66
作者どこでなにしてた人なんやろ

83: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:27:24.01 ID:TGiORfQZ0
>>66
舞台設定を04~09あたりにすれば逆指名(希望枠)と育成枠両方描けたのに

71: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:23:01.70 ID:RKS/kdws0
工藤の息子とか俳優やってなかったか

73: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:24:05.85 ID:F9lPV67Q0
>>71
やってたけど今は農業やってて工藤もちょいちょい手伝いに行ってんやろ

77: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:25:14.07 ID:uaz5Mc9E0
>>73
農業やってるけど俳優業も継続しとるぞ

74: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:24:10.23 ID:WCXZVb+ad
逆指名ある頃の毒島は絶対面白いやろけど
内容エグくなりそうやもんな

75: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:24:27.67 ID:EoW3i54e0
なんだかんだ野球って大人の思惑に金めっちゃ絡んでてすごいぐちゃぐちゃしてるよね
甲子園は爽やかなのに

79: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:26:04.61 ID:HormmndEd
>>75
人気スポーツは動く金額でかいからしゃーない
アメリカもアメフトとバスケは高校生の時から裏金祭みたいやし

84: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:27:27.61 ID:8y/CpEB/0
>>79
あっちは高校生の頃からというより大学に上がる時やなエグいのは

92: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:31:21.10 ID:RKS/kdws0
>>79
さすがに誤魔化し切れなくなってきたから正式に金流す様になったNCAA

95: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:32:52.88 ID:aWRzkUof0
>>92
選手の肖像権かなんか認めるようになったんだっけ?

88: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:28:38.70 ID:E7O4GCch0
>>75
甲子園も高野連やら新聞やらの権力争いが醜いんやろなあとか思うわ
甲子園は好きやけどね

78: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:25:36.80 ID:96Epsb5b0
ドラマは野球経験者なら何でもええけど
事務所推しの未経験ヒョロガリ俳優起用して
「リアルティのためにたくさん投げ込みました」みたいなインタビューでドヤるのが想像できるわ

80: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:26:29.60 ID:90h8pks60
ネットで話題になった選手とりあえず見に行くだけの現実のスカウト見てたら漫画はファンタジーすぎて読んでられんわ

82: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:26:52.32 ID:SKXKMXOA0
KANOは野球経験第一でそいつらに演技の練習させたからめちゃくちゃ撮影時間がかかったらしい

86: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:27:40.79 ID:zTHj5uUk0
逆指名ある頃だと普通に性接待してるとかやらなアカンで流石に無理ってかなんか汚さのベクトルが変わる

87: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:28:38.01 ID:YIdIhcyx0
照屋編が一番面白い

89: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:29:12.00 ID:DuvwFmzc0
実際の社会人野球ってトッププレイヤーは給料いくら貰ってるんやろ

それこそ阿比留みたいな奴ら

94: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:32:04.50 ID:F9lPV67Q0
>>89
生涯収入やと4億から5億くらいやでって野球いっかんで宮本が言ってたで
だから無理してプロなんか行くなって言ってた

96: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:33:15.70 ID:DuvwFmzc0
>>94
はぇーすっご
そらプロ行かんでええわ

97: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:33:16.84 ID:Qq3g57ay0
>>94
結構もらえるんやな
昔と今は給料事情違うやろうけど

90: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:30:55.70 ID:0HV9CKWoM
今ってもう囲い込みとかもほぼなくなったよな
コネ指名はたまにあるけど

91: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:31:11.22 ID:Pi0z1uj8a
北畠母美人なのになんで母子家庭なんやろ

93: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:31:34.68 ID:2Ya+CKZud
沖眞の時の救急車呼ぶやり方面白いよな
あれやった後に甲子園で全然やとあの順位で行けるのも分かるし

98: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:34:45.03 ID:uaz5Mc9E0
トニー田所編あくしろよ

101: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:38:01.93 ID:EQYjtcnyp
>>98
育成選手のところまで読んだけど田所まだやってないってマジかよ

104: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:42:02.64 ID:SKXKMXOA0
>>101
一丁前に引き伸ばしてるのが腹立つ

99: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:36:50.03 ID:Pi0z1uj8a
神木がなんやかんや同情出来そうででもこいつもこいつで…って同情する気になれない無能っぷりすき

108: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:43:50.64 ID:nbEeHCtLp
>>99
大学だったか社会人野球の監督と揉めて出禁食らってたよな

100: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:37:53.27 ID:YIdIhcyx0
照屋って阪神控え時代の大和みたいな感じなんかな

102: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:40:20.66 ID:IG4i5hiy0
なろう小説みたいじゃない?
適当に持論言ってそれが大正解みたいな

103: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:41:33.40 ID:SKXKMXOA0
武田高校のアレの方は失敗だろ

105: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:43:10.69 ID:3Rjw1go0a
野球部に花束をの話ししていい?

106: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:43:20.11 ID:T2iOe/bR0
この作者昔チャンピオンで公立高校の野球部あるある漫画描いてたよな

107: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:43:24.83 ID:RyQuacOE0
ヤクルト長谷川だったり
広島籔田だったり
元ネタのやつあんまり長く活躍しないなぁ

109: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:45:33.19 ID:r7g8CjwE0
5巻くらいまでしか読んでないんやけどこのあとも面白いんか?
グラゼニは序盤良かったのに途中からなろう系みたいになって死ぬほどつまらなくなったから警戒しとる

110: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:47:52.46 ID:RyQuacOE0
>>109
郷原すげーではあるけど五巻まで面白いなら
とりあえずクラブチーム編はいるまではまぁまぁじゃないかな

111: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:51:15.20 ID:MO49q6gw0
オーシャンを中継ぎで使ってる横浜無能やろ

112: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:56:28.58 ID:sRMbcfgha
秋山幸二がドラフト外やったのを、当時注目されてなくて新人王候補にもなってなかったとか言っちゃってたな
その辺も含めてファンタジーとして見るなら面白い

116: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 03:00:19.89 ID:EkViphYR0
>>112
あと工藤もやなかったか
そこ引っかかったけど漫画としては面白いわ最近は柳川ねっとりじっくり描きすぎやろと思うけど

113: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:56:44.20 ID:6ngdfLImp
蔵田の元ネタ薮田って初めて知ったわ

114: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:58:52.43 ID:B/JK6V/z0
なんか斜めに構えた漫画だったけど沖縄編の途中~あたりからすきになった
なんだかんだ楽しそうに観戦してるのがいい

115: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 02:59:38.68 ID:SKXKMXOA0
蔵田が薮田なら亜大に喧嘩売ってねえか
どんな話かちょっと曖昧やけど

118: 名無しの実況民 2023/04/06(木) 03:04:29.87 ID:jKOgmngB0
北畠が行った高校のモデル横浜高校なんか?

引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680713749/