1: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:17:45.29 ID:h/nZoWY2r
2: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:17:51.19 ID:h/nZoWY2r
キャラクターの人気度で言っても志々雄真実はネタ的な意味含めて愛されてるのに雪代縁は良くも悪くも触れられてへんよな
3: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:20:19.73 ID:XFvY0NDl0
薫を生かすとかいう致命的なミスのせいやろ
4: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:20:51.88 ID:vzjcZnApd
むしろシシオ関連しか語られない
8: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:21:43.74 ID:6TQlH1f20
>>4
雷十太とか
雷十太とか
5: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:21:19.03 ID:6TQlH1f20
つまらんし縁の強さに説得力がない
6: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:21:37.24 ID:cyFlSIEn0
縁がクズ過ぎてな
7: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:21:40.51 ID:9wrmOG5N0
人形でした草
9: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:22:09.57 ID:RW5Kang30
語ることねえだろ
10: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:22:14.59 ID:XaSENB/m0
つまらんしキャラも魅力ない
11: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:22:29.28 ID:oaBb34670
梅毒編は普通に面白かった人殺し野郎の最期に相応しいし
12: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:23:20.36 ID:1V+DpjWI0
敵に魅力なさすぎる
四神の兄弟とかやっつけすぎや
四神の兄弟とかやっつけすぎや
20: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:28:48.71 ID:u732q/fj0
>>12
これやな
ハゲ4人はいうまでもないがそれ以前の鉄甲ドレッドとか鯨波とか暗器ロンゲとかヴェノムパクリとかもことごとく魅力ない
これやな
ハゲ4人はいうまでもないがそれ以前の鉄甲ドレッドとか鯨波とか暗器ロンゲとかヴェノムパクリとかもことごとく魅力ない
25: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:36:23.62 ID:fF62G9Vu0
>>12
同じ4人衆でも阿武隈四入道は人気あるのにな
同じ4人衆でも阿武隈四入道は人気あるのにな
13: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:23:33.23 ID:7Sud/DeH0
働きたくないでござるがあるやろ
14: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:23:33.29 ID:RuX2Gdfw0
巴の設定って後付?
19: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:28:08.31 ID:tnjhJI+J0
>>14
後付けやで
後付けやで
15: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:24:27.24 ID:XFvY0NDl0
でもスピンオフの幕末動乱編は大人気だから
16: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:24:34.39 ID:Q/K0WNDj0
星霜編って当時はどういう反応だったん?
もろオリジナルだけど
もろオリジナルだけど
17: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:24:36.90 ID:2qI6vyZJ0
おもんないねん
久々に見たら四神でこんなやつおったっけ…?🤔ってなる
久々に見たら四神でこんなやつおったっけ…?🤔ってなる
18: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:25:37.64 ID:8S72x+oaC
打ち切られる展開
21: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:29:04.87 ID:MZ9ej6uw0
この漫画京都編だけでええやろ
22: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:30:13.84 ID:z26V/nvF0
英傑大戦とかいうゲームとるろうに剣心がコラボしたらガトリング野郎がぶっ壊れで大暴れしてるらしいな
23: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:31:22.03 ID:GrSLJYJU0
追憶編>>>>>>>>星霜編
24: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:35:25.76 ID:z3/uURKld
回想部分の出来は良かった
26: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:37:24.55 ID:cVNQZpPr0
部下は人形使いと腕切られた奴しか記憶にないねんな
27: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:37:49.74 ID:9LCskPpb0
そこまで面白くない上にアニメ化もされてない
28: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:38:50.42 ID:/JkdpOG80
CCOがボスとして完成されてたからどんなに強くて因縁あってもおまけ感が強いんよな
29: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:39:03.06 ID:3rydHHUB0
山場終わった感あったよな
30: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:40:08.12 ID:T84RrduH0
つまんないから
31: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:40:57.41 ID:yWy/p0SzH
きめえ弟
ただそれだけ
ただそれだけ
32: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:41:03.66 ID:YRUFQdMP0
キャラがいよいよ丸パクリでね…
35: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:42:56.65 ID:2mJdR8Pf0
>>32
えにしってパクリなん?
えにしってパクリなん?
33: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:41:48.82 ID:yCAOP4x+0
剣心復活のキーパーソンが燕ちゃんなのなんか性癖を感じるよな
34: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:42:30.09 ID:fh6RxmS50
人形遣いが急に小物になった
36: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:43:46.13 ID:2mJdR8Pf0
逆に呪術回線がるろうに剣心パクりすぎてて引くわ
37: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:44:40.25 ID:zd9jSYZur
北海道編は凄いことになっとるで
同人作家上がりの嫁がストーリーを作って
和月は作画マシーンになってるし
同人女特有の謎のこだわりで既存キャラの誕生日や血液型を再設定しとる
同人作家上がりの嫁がストーリーを作って
和月は作画マシーンになってるし
同人女特有の謎のこだわりで既存キャラの誕生日や血液型を再設定しとる
38: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:46:06.03 ID:T84RrduH0
るろ剣に期待されてたのは剣客同士のチャンバラなんだけど人誅編はただのビックリ人間バトルなのよ
まあ志々雄編からそうだけど
まあ志々雄編からそうだけど
39: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:46:18.60 ID:58DFYqDi0
縁 熱気バサラ
五条悟 熱気バサラ 御堂蛮 はたけカカシ
まあいいじゃんそうゆうの
五条悟 熱気バサラ 御堂蛮 はたけカカシ
まあいいじゃんそうゆうの
40: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:46:25.89 ID:xBcB+Dc/0
剣心が復活する「その時、一陣の風」の回好きやで
戦ってきた仲間の声より,
救いを求めた声で立ち上がるってのが原点回帰って感じで良い
戦ってきた仲間の声より,
救いを求めた声で立ち上がるってのが原点回帰って感じで良い
41: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:46:42.89 ID:8UB62XCv0
鯨波のとこは面白い
42: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:48:08.11 ID:zd9jSYZur
京都編で盛り上がりは終わってるけど
剣心が人斬りとしての人生の後始末をする物語は必要だったと思うで
剣心が人斬りとしての人生の後始末をする物語は必要だったと思うで
43: 名無しの実況民 2024/11/06(水) 17:48:57.23 ID:9wrmOG5N0
格ゲーから影響受けすぎ
格ゲーにも影響与えてたけど
格ゲーにも影響与えてたけど
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730881065/
コメントする