1: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:42:19.73 ID:DWWq9rbg0
88: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:09:00.37 ID:ftkJmL4n0
>>1
タツキ元アシの経歴と担当編集が一部の界隈で人気なのと
ステマパワーと画力
中身はコロコロコミックレベル
タツキ元アシの経歴と担当編集が一部の界隈で人気なのと
ステマパワーと画力
中身はコロコロコミックレベル
2: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:42:44.56 ID:cdq3FC3F0
流行ってないぞ
3: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:43:17.07 ID:AO1A2QMf0
番場蛮
4: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:43:38.82 ID:SK3rkmKc0
アンパンマン
5: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:43:55.27 ID:YO6CTVHd0
絵が異常に上手いだけ
6: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:44:10.81 ID:/Wd/CTxv0
これ作者女やろ
10: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:45:19.61 ID:dgFsqfav0
>>6
おっさんやで
おっさんやで
15: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:47:29.17 ID:/Wd/CTxv0
>>10
漫画業界はミソジニー強いから男読者人気のために作者の性別が女でも男ってことにするんやで
漫画業界はミソジニー強いから男読者人気のために作者の性別が女でも男ってことにするんやで
16: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:48:10.27 ID:dgFsqfav0
>>15
顔は出してないけど図体は出てるから・・・
顔は出してないけど図体は出てるから・・・
23: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:51:12.51 ID:/Wd/CTxv0
>>16
マジ?
マジ?
24: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:51:41.95 ID:X+8Pqfvg0
>>15
インタビュー動画とかあるで
顔は出てないけど男や
インタビュー動画とかあるで
顔は出てないけど男や
7: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:44:33.03 ID:dgFsqfav0
女子キャラが総じてかわいいからだぞ
8: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:44:43.26 ID:vlXXrJ1s0
絵上手いか?
漫画しか見てないが話は好き
漫画しか見てないが話は好き
115: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 16:26:35.06 ID:IYjeEQE20
>>8
音を絵で表現してるの凄いと思う
音を絵で表現してるの凄いと思う
9: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:44:52.89 ID:Kk5A6MCs0
ダンガードA?
11: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:45:19.77 ID:gsG2s5WT0
ダダンダンとふたごの星見たことないんか?
アンパンマンの最強形態と最強の敵出てくる名作やぞ
アンパンマンの最強形態と最強の敵出てくる名作やぞ
12: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:45:41.78 ID:N0SzpHS30
ダダンダダンダンダン
14: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:47:19.28 ID:4jX4v+U80
ガチでストーリーが意味不明
18: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:49:33.32 ID:tMw5i51pM
流行ってないが?
19: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:49:45.12 ID:u5NcC+bY0
話いうほど意味不明か?
わりと単純やろ
わりと単純やろ
21: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:50:45.38 ID:dgFsqfav0
>>19
せやな
せやな
20: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:49:46.01 ID:/rPt18jM0
最近は展開が遅すぎてね、、、もうただの画集
22: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:51:05.34 ID:IOo3TEb40
ダンダダンじゃないんか?
25: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:51:48.39 ID:XeLCjhTs0
タツキ信者がタツキ由来だと思っていた要素の真の保有者
99: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:26:26.16 ID:Rb2prxeo0
>>25
たつきアンチが勝手に絵だけに価値感じてるだけやろ
チェンソーとかと違ってダンダダンのキャラ浅くて会話とかも面白くない
たつきアンチが勝手に絵だけに価値感じてるだけやろ
チェンソーとかと違ってダンダダンのキャラ浅くて会話とかも面白くない
26: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:53:53.27 ID:wWKJde3b0
なんG民の作者女認定は全く当てにならない
27: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:54:38.18 ID:n6H2Y8b9M
1話見たけど2話見るの忘れてたわ
28: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:58:29.61 ID:NKvO3lKo0
悲しき過去回がどれも迫力ある
29: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:58:56.79 ID:KY54Ktpw0
別にストーリーは意味不明ではないよな
ただゴールが見えない
ただゴールが見えない
30: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 13:59:38.15 ID:7vgzevfm0
ノリが臭すぎる
31: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:00:16.55 ID:KxS1HssK0
ストーリーだけでいえば分かりやすい昔ながらの王道漫画だよな
32: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:01:08.10 ID:6KjiL4PA0
面白いけどどこに着地するのかがよく分からん
33: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:01:40.07 ID:dgFsqfav0
臭いというか古いんだよねえ
だから今期アニメだとらんまと見るとちょうどいい感じになる
だから今期アニメだとらんまと見るとちょうどいい感じになる
34: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:01:54.90 ID:kh1HrnQ70
絵はうまいけどそれだけだよね
35: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:04:36.59 ID:UB4sv61V0
クソつまらんから終わらせて原作者つけて新しい漫画始めろ
絵は上手いから
絵は上手いから
36: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:04:57.94 ID:GF0xN1cb0
ワイは好き
37: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:05:51.12 ID:tMw5i51pM
チェンソ2の作画に戻れ
38: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:05:55.72 ID:dgFsqfav0
ワイも好き
39: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:07:32.13 ID:13QxBUdK0
原作もすぐに失速したやん
40: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:08:58.21 ID:JT0Tbu4S0
クリーチャーのデザインは好きなんやろうけどキャラクターの顔とかファッション、小物とかシナリオ作りとか興味全く無いんやろなって思う
41: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:11:55.27 ID:OdNOTe/c0
アンパンマン Cランクや
C- ベロリだだんだん やみだんだん だだんだん ジャイアントばいきんまん(2000年) おむすびまん ニセパンマン アンパンマン 辛さ100倍カレーパンマン ゴロンゴロ もぐりん
C- ベロリだだんだん やみだんだん だだんだん ジャイアントばいきんまん(2000年) おむすびまん ニセパンマン アンパンマン 辛さ100倍カレーパンマン ゴロンゴロ もぐりん
42: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:11:56.53 ID:qicj1KO10
だだんだんやとアンパンマンやろ
43: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:11:59.29 ID:+Q3pZZVG0
スルスル読めるから何となく毎週読んでるけど正直面白くはない
44: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:12:32.53 ID:Fo6nlV/u0
しゃかげんで公園で段田ごっこしてるやろ
45: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:12:39.19 ID:9neG+j+e0
マジで画力だけのゴミ
46: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:15:25.46 ID:QELBqz9v0
サンジェルマン伯爵がラスボスになるんか?
47: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:18:12.09 ID:etGRRdv50
カシマさんまでやるのかな
48: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:21:09.12 ID:3+m64M980
だだんだんといえば2号だよな
49: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:24:25.29 ID:GzilQqeb0
ももちゃん性癖にモロに刺さるんだけど
50: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:24:56.51 ID:oMUzErbL0
アニメ製作ガチャ大当たり?
ブルーロック…
ブルーロック…
102: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:32:58.71 ID:wMdvsaRG0
>>50
鬼滅で味をしめてアニメの予算増やしたんやろ
ガチャやなくて札束ビンタや
鬼滅で味をしめてアニメの予算増やしたんやろ
ガチャやなくて札束ビンタや
51: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:25:32.31 ID:2pN4wZg/0
なんか主人公とヒロインが昔はやった感じの懐かしいノリやったな
アニメちょっと見たけど女性陣の演技が棒やったな。頑張ってる感じは出てたけど
アニメちょっと見たけど女性陣の演技が棒やったな。頑張ってる感じは出てたけど
52: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:26:48.16 ID:2pN4wZg/0
漫画全く見てないでアニメ見たけど立場の低い主人公側が演技上手くてヒロイン側が下手やから違和感かなり感じてまったわ
53: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:26:53.18 ID:6tt0D0yza
ナウでヤングななんG民の7割が段田男知らない説
54: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:26:58.28 ID:tBeyBrWQ0
ダダンダン ダダンダン マジンガーZ
55: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:27:25.27 ID:zZLX++hO0
まだやってんの?
59: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:33:29.51 ID:dIRT9Ns+0
嫌いなのに詳しくて草
60: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:34:10.44 ID:70URRtn/0
読んだことないけどルリドラゴンよりは面白そう
61: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:34:48.83 ID:/Wd/CTxv0
>>60
あれよりつまらんもんないやろ
あれよりつまらんもんないやろ
118: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 16:33:07.10 ID:xvTOpiSX0
>>60
それはそう
それはそう
62: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:35:09.54 ID:dn4XTPAR0
アニメの出来が良すぎるからな
63: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:35:25.05 ID:405WZZ1t0
1クール目はジジが家に来て終わりなんかな
64: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:37:14.33 ID:j5wqR3LT0
ジャムバタチーズ
65: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:37:34.17 ID:3Tb/CBLb0
面白いけど話が進まな過ぎでは
67: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:40:31.37 ID:HPvJ8bNv0
流行ってる❌
アニメの曲が流行ってる⭕
アニメの曲が流行ってる⭕
69: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:42:59.17 ID:CjRx2G1/0
>>67
別に流行ってないが
別に流行ってないが
71: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:46:04.59 ID:2pN4wZg/0
>>67
意地でもブリンバンバンと同じリズム使ってやろうというスタイル
意地でもブリンバンバンと同じリズム使ってやろうというスタイル
68: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:42:56.33 ID:ud/B6ZyY0
アニメこれ邪視がラスボスか?
今のテンポだと邪視普通にいけそうだけど邪視と髪女の前になんかあったっけ
今のテンポだと邪視普通にいけそうだけど邪視と髪女の前になんかあったっけ
72: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:48:00.21 ID:405WZZ1t0
>>68
ネッシーとシャコ星人挟むと12話で収まらん気がする
ネッシーとシャコ星人挟むと12話で収まらん気がする
74: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:50:43.99 ID:dgFsqfav0
>>68
アクさらの後ネッシーあるから邪視は2クール目やろ
連続か分割かはしらんけど
アクさらの後ネッシーあるから邪視は2クール目やろ
連続か分割かはしらんけど
82: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:04:04.05 ID:ud/B6ZyY0
>>74
そいつら髪女の後か
存在は覚えてるけどどこだったかとか全然覚えてないわ
そいつら髪女の後か
存在は覚えてるけどどこだったかとか全然覚えてないわ
73: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:48:14.70 ID:/+TTDLoKd
Creepy Nutsもマッシュルだけの一発屋やったしなぁ
79: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:03:10.29 ID:/1TUjU7r0
>>73
助演男優賞😡
助演男優賞😡
75: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 14:53:28.70 ID:XOrdI3CG0
筆が早いことだけが取り柄のアシスタントの天才が自分で漫画作ったらどうなるのかを見せつける有能
78: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:01:50.95 ID:KY54Ktpw0
オープニングはめっちゃ流行ってね?
85: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:05:56.00 ID:Fo6nlV/u0
>>78
今年ヒットはけんとくらいやろ
今年ヒットはけんとくらいやろ
80: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:03:49.59 ID:1quXyly4p
お前らって流行るとすぐ叩き出すよな
83: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:04:35.27 ID:ud/B6ZyY0
>>80
絵は上手いけど話は微妙ってのはアニメ前からずっと言われてたやろ
絵は上手いけど話は微妙ってのはアニメ前からずっと言われてたやろ
81: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:04:02.80 ID:92ezZVKC0
絵は上手いぞ
84: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:04:39.04 ID:td5VGhT4d
なんかバトルがあんまりワクワクしない
必殺技名とかないよな?
必殺技名とかないよな?
90: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:09:03.37 ID:KY54Ktpw0
>>84
作者のこだわりなんやろうけどオノマトペ使わないからかダイジェストに見えちゃうんよな
作者のこだわりなんやろうけどオノマトペ使わないからかダイジェストに見えちゃうんよな
86: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:06:01.99 ID:KYg5ej290
キャラ増やしすぎ
山場なさすぎ
仲間集めを延々としてる長編のないワンピースって感じや
山場なさすぎ
仲間集めを延々としてる長編のないワンピースって感じや
87: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:08:26.37 ID:0GUbXQVG0
アンパンマン定期
89: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:09:02.45 ID:1Bj2uVQ8d
昔やってたオカルト学院みたいだと思った
91: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:10:03.88 ID:TDN/FPEp0
バイキンマンが乗ってるやつやろ
あれのおもちゃが出来がええのよな
あれのおもちゃが出来がええのよな
92: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:10:58.82 ID:3Tb/CBLb0
話も面白いとは思うけどもう16巻も出てるのにちょっとずつキャラが増えてるぐらいしか展開が無いっていう
93: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:11:50.08 ID:HO0djBCU0
アンパンマンガチで殺したのはスーパーかびダンダンやっけ?
94: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:12:22.56 ID:Qfrc9Szm0
話微妙言われるけどアクさらとシュメール人は普通に泣いたわ
96: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:13:14.80 ID:xpyQszfs0
全員ジョジョっぽい言い回しが気になる
97: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:16:10.61 ID:OH8zWbjP0
肉汁餃子のダンダダンしか知らん
98: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:21:18.81 ID:Cfc/+8dx0
読んでないわ
なんか読む気にならん
なんか読む気にならん
101: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:28:43.97 ID:tj24m1G40
結局妖怪と宇宙人どっちがやばいんやあの世界
104: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:38:16.84 ID:ZrxlO4fad
>>101
最強はシャコの友達の全知全能の宇宙人
最強はシャコの友達の全知全能の宇宙人
106: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:51:38.41 ID:KYg5ej290
>>101
グローバルに考えると宇宙人
だけどローカルでは絶対に妖怪他の怪異に勝てない
グローバルに考えると宇宙人
だけどローカルでは絶対に妖怪他の怪異に勝てない
107: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:57:46.66 ID:p4hVPvBdd
>>101
初期から言われてるように妖怪は自分の縄張りだと最強だから宇宙人は攻めきれないんだろ
初期から言われてるように妖怪は自分の縄張りだと最強だから宇宙人は攻めきれないんだろ
103: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:37:33.83 ID:FOTbeRuFd
なんで宇宙人が妖怪に負けるかがわからない
108: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 15:59:45.32 ID:ud/B6ZyY0
ダンダダンの下ネタはめっちゃおっさんっぽさある
109: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 16:01:11.82 ID:FYeOSzsad
段田男
110: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 16:03:38.32 ID:CPHjlU6l0
プラスの人気連載休みがちやし基本載ってるとこは素直に評価してる
111: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 16:16:10.04 ID:ob56BWNf0
>>110
アニメ始まる前は休みあったけどあの画力でほぼ毎週だもんな
凄いよ
アニメ始まる前は休みあったけどあの画力でほぼ毎週だもんな
凄いよ
112: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 16:19:30.49 ID:oFa7vpl40
絵はうまいのに顔が判子
113: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 16:23:45.08 ID:J/Qejgdd0
設定が壮大なのに世界観が狭すぎる
116: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 16:27:07.56 ID:FguB29jq0
ダダンダン!心ひかーれーてーく
119: 名無しの実況民 2024/11/07(木) 16:34:09.55 ID:tR1o7pJy0
1巻だけ読んだけどあんまり面白さがからんかった
下ネタもつまらんし
怪獣8号は最初わくわくするキャラと設定やったけど
下ネタもつまらんし
怪獣8号は最初わくわくするキャラと設定やったけど
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730954539/
コメントする