1: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:25:28.01 ID:pOKGykwG0
2: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:26:11.35 ID:MyBqvvTM0
進撃の巨人とかマーレ編から駄作じゃん
5: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:28:55.21 ID:bIcDOC5z0
>>2
ワンピースとかおすすめ
ワンピースとかおすすめ
10: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:33:40.08 ID:/Bs/QSgK0
>>2
むしろマーレ編から海外人気が爆発した
むしろマーレ編から海外人気が爆発した
52: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:17:18.92 ID:atqEhnMH0
>>10
海外人気とかお前外国人なんか?
海外人気とかお前外国人なんか?
3: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:27:56.51 ID:aTTm8EVv0
むしろマーレ編から神やろ
14: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:34:38.26 ID:wSh8N/Lp0
>>3
ホンこれ
こんな展開になるとは誰も予想出来なかったろうね
ホンこれ
こんな展開になるとは誰も予想出来なかったろうね
37: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:02:14.75 ID:MyBqvvTM0
>>14
ほんとにな、マーレ編からあんな駄作になるとは誰が想像したよ
ほんとにな、マーレ編からあんな駄作になるとは誰が想像したよ
4: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:28:18.66 ID:bIcDOC5z0
ない
6: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:29:21.06 ID:0GT0P7lC0
後にも先にもない。
叙事詩としてあの完成度の漫画は。
正味手塚先生クラス含めても勝てる作品ないよ。
叙事詩としてあの完成度の漫画は。
正味手塚先生クラス含めても勝てる作品ないよ。
7: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:30:10.21 ID:Pybzynh30
終わり方以外は完璧な作品
8: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:30:29.21 ID:bIcDOC5z0
こういうちゃんと逆算で作られてるストーリーって他何かない?超えずとも
19: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:37:49.26 ID:zva1Eo4Za
>>8
ドリフターズ
ドリフターズ
47: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:13:03.32 ID:7R0fdEU80
>>8
封神演義
封神演義
9: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:32:20.96 ID:rhlt3nHa0
まどか
11: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:33:41.96 ID:E0GYat3e0
ないだろう
12: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:34:16.08 ID:J3VQfFIi0
十二国記
63: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:33:29.66 ID:eemp9pLb0
>>12
傑作やな
ただ、設定上風呂敷は畳まなくていいんだからもっと広げてもらって単純に物語の続きを読みたいわ
傑作やな
ただ、設定上風呂敷は畳まなくていいんだからもっと広げてもらって単純に物語の続きを読みたいわ
13: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:34:30.41 ID:LiyvthIH0
少年漫画にしては陰鬱な展開の連続で何が正義なのかよくわからん難解なストーリーだから…
FFTみたいなもん
FFTみたいなもん
15: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:35:49.31 ID:lOnLGRJN0
ピークは母親が食われるとこ
巨人は何者なのかって予感の状態が一番面白かった
解明されていくにつれてどんどんつまらなくなっていった
巨人は何者なのかって予感の状態が一番面白かった
解明されていくにつれてどんどんつまらなくなっていった
17: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:36:27.66 ID:f1CEvzq4r
>>15
エアプすぎて草
エアプすぎて草
20: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:38:45.57 ID:aTTm8EVv0
>>15
ほんとに読んだ?
ほんとに読んだ?
21: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:38:48.27 ID:/Bs/QSgK0
>>15
全然まともに読んでなさそう
女型の巨人が泣いた理由言ってみ?
リヴァイがアルミン選んだ理由言ってみ?
エレンが地鳴らしした理由言ってみ?
3分以内に答えなかったらお前の負けな
全然まともに読んでなさそう
女型の巨人が泣いた理由言ってみ?
リヴァイがアルミン選んだ理由言ってみ?
エレンが地鳴らしした理由言ってみ?
3分以内に答えなかったらお前の負けな
24: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:40:58.64 ID:iARYkz0e0
>>21
たかが漫画で興奮しすぎやろ
お前が書いたわけでもないのに
たかが漫画で興奮しすぎやろ
お前が書いたわけでもないのに
16: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:36:24.62 ID:wSh8N/Lp0
おあえり
18: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:36:59.97 ID:0ucRCVVh0
ぶっちゃけ時代も味方したよな
ポリコレ全盛期だからあらゆるポルノやお決まり排除した作品でも
客が真摯に見てくれる土壌があった
今はもう外人すらワンピなろう見るクソみたいな時代や
ポリコレ全盛期だからあらゆるポルノやお決まり排除した作品でも
客が真摯に見てくれる土壌があった
今はもう外人すらワンピなろう見るクソみたいな時代や
22: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:38:58.86 ID:0GT0P7lC0
リアタイで読んでたけど最初はただのショッキングなグロ漫画だと思われてたし、実際そうだったからなあ。
後追いでただグロいだけの中身のないパニック系ホラーが無数に量産されたけど、進撃が唐突に社会派の傑作の顔を明かし始めてびっくらこいただろう出版界も。
後追いでただグロいだけの中身のないパニック系ホラーが無数に量産されたけど、進撃が唐突に社会派の傑作の顔を明かし始めてびっくらこいただろう出版界も。
23: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:40:55.07 ID:sKngQaaY0
進撃と同じくらい物語の作り方が上手いなーって思った漫画は炎炎の消防隊かなー
作者の前作のソウルイーターって漫画との繋げ方が鳥肌やばかったわ
作者の前作のソウルイーターって漫画との繋げ方が鳥肌やばかったわ
25: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:43:30.95 ID:wSh8N/Lp0
進撃は全巻電子版買ったけど
スピンオフとか全く知らんのよね 面白い?
スピンオフとか全く知らんのよね 面白い?
26: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:46:33.93 ID:mp3dLlT80
終わり方は編集のせいという気がした
期限切らずにじっくり書かせたらよかったのにと
案の定、単行本で変わっているわけで
期限切らずにじっくり書かせたらよかったのにと
案の定、単行本で変わっているわけで
29: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:50:08.92 ID:rWWsa1ws0
>>26
本人も終わり方迷ってたしそれなりに話引っ張ってた結果選んだやつやぞ
その後ちょっと後悔してたし編集関係無い
本人も終わり方迷ってたしそれなりに話引っ張ってた結果選んだやつやぞ
その後ちょっと後悔してたし編集関係無い
30: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:50:50.91 ID:Ito5puN+0
>>26
虐殺ありがとうから変わってたっけ?
虐殺ありがとうから変わってたっけ?
27: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:47:45.28 ID:Ito5puN+0
普通に鬼滅が売上も人気も超えていっただろ
28: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:48:13.00 ID:wVzoX9r/0
エヴァ
32: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:52:33.52 ID:K8SsVLGh0
作者からしてもありきたりな終わり方って評価じゃなかったか?
作者が嫌いなのかもしれんけども
作者が嫌いなのかもしれんけども
33: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:53:38.79 ID:mp3dLlT80
伝わらないと思うし、アニメだけど、アドベンチャー・タイムが物語としてはすごいよ
恐らく実写を含めても最高峰
鑑賞に途轍もなく時間がかかること(時間をかけないと味わえない)と手軽な鑑賞手段がないことが問題だけど
恐らく実写を含めても最高峰
鑑賞に途轍もなく時間がかかること(時間をかけないと味わえない)と手軽な鑑賞手段がないことが問題だけど
34: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 02:54:34.13 ID:dSNZ6W6U0
海以降糞やん
35: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:00:36.20 ID:dfewbjV80
難解なんじゃなくてまとまってなくてとっ散らかってるだけや
主人公の動機すら曖昧やん
主人公の動機すら曖昧やん
36: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:02:08.88 ID:L/rDMz4c0
>>35
読解力の欠如
読解力の欠如
38: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:02:38.74 ID:+S5aEiJI0
AIが矛盾なく現代のメッセージ性を伝えてくれる作品を作らない限り無理だろ
価値観が変わったときに進撃みたいな別作品が生まれることはあるだろうけどここまで完成度の高い作品を個人で作れるかどうか
価値観が変わったときに進撃みたいな別作品が生まれることはあるだろうけどここまで完成度の高い作品を個人で作れるかどうか
40: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:05:29.60 ID:oGbt/oo50
人類vs巨人って構図がわくわくしてたのに最初だけだった
41: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:07:21.92 ID:dg2MvPJV0
逆張りとかじゃなくマーレ以降も普通におもろいよな
王政編がキツイんよ
王政編がキツイんよ
42: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:09:38.24 ID:DfoH5yKa0
>>41
むしろあれがつまらんならマーレも楽しめんやろ
むしろあれがつまらんならマーレも楽しめんやろ
43: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:10:16.34 ID:YjHMO4mY0
進撃には及ばんが亜人は結構いいとこまで行ってたと思う
ビル戦ほんまにドキドキした
ビル戦ほんまにドキドキした
44: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:11:13.17 ID:L/rDMz4c0
当時は進撃をただのパニックものとして見てた読者も多かったから王政編はつまらんって気持ちはわかる
俺もそこで一度脱落したし
俺もそこで一度脱落したし
45: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:11:32.82 ID:wSh8N/Lp0
イェレナがアルミンにした変顔が未だに解明出来ない
46: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:11:54.62 ID:YjHMO4mY0
諫山の読み切りは正直ビミョーやった
本人も言ってたけど初連載の進撃でやりたいこと全部やっちゃったんやね
本人も言ってたけど初連載の進撃でやりたいこと全部やっちゃったんやね
48: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:13:11.01 ID:c9A7l1Yn0
進撃の元ネタになってるエロゲとか洋画とか業界が今と比べて遥かに活気あったし名作だらけやったからな
作者はいい時代に産まれたよ
作者はいい時代に産まれたよ
49: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:14:31.02 ID:uIXN3Rej0
マブラヴ
YU-NO
YU-NO
50: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:15:39.29 ID:YjHMO4mY0
19世紀前半の文明水準のファンタジーってのも斬新よな
依然として旧体制が残る中、科学が実用化され始めた時代や
立体機動装置とかも絶妙にあり得そうなテクノロジーでワクワクする
依然として旧体制が残る中、科学が実用化され始めた時代や
立体機動装置とかも絶妙にあり得そうなテクノロジーでワクワクする
51: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:15:52.07 ID:7R0fdEU80
進撃とかエレンが巨人化した時点で切ったわ
53: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:17:49.86 ID:qaOj9S9C0
自由とか戦争とか扱ってるから大人でも読める話かと思ったら幼稚で底が浅いわ
よく手塚の上とかいうよな比較にもならん
よく手塚の上とかいうよな比較にもならん
55: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:19:11.92 ID:YjHMO4mY0
マーレ編ってか地鳴らし以降の展開がゴミすぎて未だに最終巻だけ買ってない
56: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:21:34.84 ID:tRovFHEl0
まずなんで島の奴らがマーレに同情しなきゃいけないのか全く謎だったよな
57: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:21:44.95 ID:/RsjUVCU0
ゴリ推しステマダイマの奴隷層
58: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:23:52.01 ID:6b6g9p2V0
発想がギャグ漫画なんよ
山育ちの娘が舗装道を逃げて🐎が山の中を走ってたり
山育ちの娘が舗装道を逃げて🐎が山の中を走ってたり
59: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:29:49.99 ID:zJ6cC0wz0
兵長が「ケニーー」とか叫びだしたあたりで急に白けて中盤みるのやめた
はじめて海を見るシーン付近はちゃんと見てる
はじめて海を見るシーン付近はちゃんと見てる
60: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:30:22.51 ID:/qDdJhy+0
あの世界の人口が何人の世界なのか知らんけどみんな巨人に踏み潰されましたとかギャグでしかないし
端っこまで避難して残った人類になんか都合よく顔見知りたくさんとか
たたむためにそれはねーだろうってことを死ぬほどやってるから進撃の畳み方はものすごくダサいんよ
ダサいけど広げた風呂敷を恥をかいてもちゃんと畳んだから偉いし賞賛されるのよ
ぶん投げて逃げた呪術とか死ぬまで石投げられるで
端っこまで避難して残った人類になんか都合よく顔見知りたくさんとか
たたむためにそれはねーだろうってことを死ぬほどやってるから進撃の畳み方はものすごくダサいんよ
ダサいけど広げた風呂敷を恥をかいてもちゃんと畳んだから偉いし賞賛されるのよ
ぶん投げて逃げた呪術とか死ぬまで石投げられるで
61: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:31:21.43 ID:2CwrNmyv0
このスレ見ても分かるけど進撃信者の攻撃性は巨人より上だよな
誰にでも噛み付くやん、否定するやつは全部理解できてないだの
誰にでも噛み付くやん、否定するやつは全部理解できてないだの
62: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:32:16.51 ID:uf18pyl90
ぶっちゃけジャンプで連載されてたら鬼滅とか呪術みたいに叩かれてるよ
そんなもんだよ、結局みんな色眼鏡かけてるだけ
そんなもんだよ、結局みんな色眼鏡かけてるだけ
64: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:33:44.69 ID:t7poSKU20
グロで客釣ってただけやん
65: 名無しの実況民 2025/02/16(日) 03:35:16.52 ID:fOxF22eL0
諫山ってもう漫画書かないの?
まじであの人の漫画読みたんだが
まじであの人の漫画読みたんだが
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739640328/
コメントする