1: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:39:04.40 ID:xkl9s0OD0
スラムダンク、遊戯王、北斗の拳、呪術廻戦、キャプテン翼
この辺が候補か?

2: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:39:21.01 ID:ACKREE7g0
たし蟹

3: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:39:41.01 ID:xkl9s0OD0
歴史を尊重してこち亀とかもありか?

4: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:39:58.10 ID:xkl9s0OD0
どう思う?

5: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:40:06.42 ID:jm1gE2fx0
るろ剣

6: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:40:10.66 ID:UsbWpdRP0
スラダンかゆうはくかハンタじゃね

7: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:40:38.35 ID:wo7jw35F0
ナルトが弱いわ3本指でいいんじゃね

8: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:41:40.99 ID:9k2/a3S30
デスノート

9: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:41:50.18 ID:qxMAMB7w0
ドラゴンボールとワンピースが頭抜け過ぎてな

10: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:44:32.69 ID:hhwwQT1K0
どう考えてもスラムダンクやろ
ドラゴンボールワンピース鬼滅の刃は不動のトップ3として次点はスラムダンクナルトや

37: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:05:31.43 ID:2xKwTJ/50
>>10
鬼滅の刃はドラゴボワンピースとは並べないなあ
異色過ぎる

11: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:44:53.61 ID:2jzUGkt10
売上なら遊戯

12: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:45:23.18 ID:YSQxYMlf0
BLEACHと遊戯王の経済的な貢献度はすごいやろ

13: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:46:02.34 ID:nY0e02dXd
呪術以外妥当ちゃう

14: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:46:38.35 ID:sp/gb9x80
あれだけネットの玩具にしてるハンタじゃないんや

15: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:46:47.46 ID:UGQQq5SD0
総合的な売上で決めるならDB、ワンピ、北斗、遊戯王になるけどなんか微妙なんだよな

16: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:47:22.28 ID:oX/odGik0
アンアン定期

17: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:49:06.36 ID:5ozENHBC0
海外でもサッカー始める影響力あったキャプ翼もなかなかやけど女性人気考えるとテニプリとかになるんかな

18: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:50:02.86 ID:N17akGzkd
北斗はパチンコ、遊戯王はカードゲームのイメージが強すぎて漫画オンリーで戦ってる感は無いんよな

21: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:51:04.85 ID:SRN4OHTm0
>>18
その二人稼ぎ過ぎや
原哲夫先生は300億稼いだって言ってたな
原作の武論尊は地元に8億円寄付した

19: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:50:21.63 ID:6PwwNIzB0
エースで4番やってたるろ剣

22: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:51:10.98 ID:lPXn6fep0
こち亀は何位くらいや?

23: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:51:48.51 ID:LS0FYtyK0
スラダンやろ

24: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:51:50.74 ID:pQ8d+lEP0
ワンピはまず作品を完結させなさい
まだ土俵にすらあがってないよ

29: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:55:17.85 ID:viVonGNM0
>>24
ドラゴボや鬼滅も終わってないけど

34: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:03:05.14 ID:PahHI9Un0
>>29
DBは一度終わってるし鬼滅は終わってるやろ

25: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:53:23.53 ID:dBe+Ty4+0
北斗キャプ翼ぐらいは子供がジャンプ本誌で読むもので単行本まではなかなか回らない
今はジャンプ本誌読んでなくて単行本買ってるって層がいるし大人も少年漫画買ってるら売り上げ数値がインフレしてる

30: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:55:27.90 ID:ACKREE7g0
>>25
北斗は1億部突破してるらしい
あの時代の作品としては凄いな

46: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:12:49.49 ID:cCDslzYJ0
>>30
言うて本誌が600万部売れたのがまさに北斗の拳の時代やん
そう考えたら「あの時代の作品としては凄い」って矛盾してるやろ

67: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:46:13.16 ID:+GzlxZA/0
>>46
今の漫画の発行部数って海外も含めてるからな
昔と比べたら相当盛ってる

75: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 20:02:27.69 ID:UGQQq5SD0
>>67
言うて北斗の拳の発行部数も海外込みやぞ

26: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:53:27.26 ID:VVIRdcZL0
スラムダンク

27: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:54:38.05 ID:yq2jjlbg0
キン肉マンやろ

28: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:54:42.03 ID:JiYCHQBT0
かつて悟空、ルフィと肩を並べてたのはトリコだぞ

32: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:58:44.52 ID:RE8af3wZ0
>>28
肩を並べる(物理)

31: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 18:57:57.28 ID:f4YWIvpT0
アンデラ

33: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:02:52.33 ID:bRs9HX/L0
コンテンツ力の遊戯王だろ

35: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:03:34.06 ID:gV0KlAJld
呪術が場違いすぎてやべぇな
掲載順で年間1位取ったことない雑魚がイキんなよ

36: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:04:03.66 ID:R2j1/KyJ0
ろくでなしBLUES

38: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:08:10.67 ID:r5rXvs8b0
ドラゴボワンピと同格だったトリコやろ

39: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:09:18.61 ID:6WGcgCq50
呪術でしょ
五条悟が人気投票歴代1位だし

40: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:09:47.96 ID:HIy5J1pv0
金で言うならドンゴボワンピナルト遊戯王北斗の拳で埋まってるだろ
残りは有象無象のカス

45: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:12:18.95 ID:2xKwTJ/50
>>40
NARUTOって大した事なくね?
遊戯王はカード補正やし
北斗の拳はパチンコに魂売ってる

48: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:17:14.90 ID:viVonGNM0
>>40
金額なら鬼滅が
ダントツじゃね?

49: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:21:42.99 ID:2xKwTJ/50
>>48
ドラゴンボール、ワンピースのメディアミックス量に敵うわけないやろ

55: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:25:41.65 ID:p3xmLZI80
>>49
否定ばっかりしてないでお前の思う作品教えてや
俺もスラムダンクと思うけど

56: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:27:16.69 ID:2xKwTJ/50
>>55
こち亀かな

54: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:25:35.41 ID:gECeoS770
>>40
北斗の拳はだいぶ落ちるやろ

41: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:09:49.51 ID:+u0OX74k0
カグラバチ

42: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:10:01.80 ID:1gJuH9MC0
呪術廻戦を受け入れろ☹

43: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:10:16.16 ID:uXtx7d+90
ドラゴンボールワンピ遊戯王鬼滅北斗って感じじゃね?商業的にも
北斗の拳はパチンコが強すぎる

44: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:11:20.16 ID:mP8APyfy0
遊戯王カードって今ワンピースカードより売れてないんだろ?
明らかに格落ち

47: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:15:48.04 ID:vtzMGaXN0
鬼滅は入らんやろ
おもんないし

50: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:23:42.18 ID:aUAPmvwu0
>>47
NARUTOの後半よりは面白いのでセーフ

51: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:24:17.94 ID:1gJuH9MC0
NARUTOは世界規模でウケてるからやっぱ売上的には強いんちゃうん

52: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:25:10.74 ID:2xKwTJ/50
>>51
忍者なのがウケてるのかね?

59: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:35:09.18 ID:iEaB/4A30
>>51
売上は
ドラゴンボール3兆5000万
北斗の拳3兆2000万
ワンピース3兆2000万
遊戯王2兆9000万

みたいやで

65: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:43:35.79 ID:z9ZcXU+00
>>59
なんで北斗の拳こんな売れてんねん

53: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:25:15.18 ID:cuitMdvE0
no title

57: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:29:12.43 ID:Sv7yc9wz0
ここまで銀魂なし

58: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:32:47.26 ID:61lmuRH70
進撃は?
女物ならセーラームーンとか

60: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:36:13.77 ID:iEaB/4A30
ナルトはランク外

61: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:38:03.97 ID:uXtx7d+90
今でもドラゴンボールNARUTO遊戯王が掲載
Vジャンプはとんでもない雑誌やな

62: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:40:58.63 ID:7n62S6pY0
キン肉マンてNARUTOと比べて売上どうなん?

63: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:41:52.98 ID:O/BMvyvB0
他にも聖闘士星矢、キャプテン翼がいる怪物ジャンプ

64: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:43:21.81 ID:hhwwQT1K0
ドラゴンボールワンピース鬼滅の刃の3作は別格やけどその次はナルトスラムダンクやろ

66: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:44:21.40 ID:QdM7nYgt0
世界の認知度勝負でええやろ

68: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:47:31.93 ID:k13Z7S1A0
ヒロアカは?

69: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:47:49.37 ID:M0MpFw+I0
シティーハンターとかいまだに新作映画出たりすごい

70: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:48:40.22 ID:8uy9XQkNd
キャプテン翼vsスラムダンク

71: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:51:36.17 ID:56JnsU4Z0
北斗はFA移籍した

72: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:57:10.70 ID:UaWqHGsv0
売上ってこれちゃうんか
https://nobuchom.com/worlds-media-franchises-revenue/
北斗3兆5千億らしいで

73: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 19:59:30.18 ID:4zC9TCjE0
キャプテン翼は
世界的にも翼に憧れてサッカー始めたプロ多いからな
バルサの会長が翼をバルサ入りさせた作者を招待したり
オーナーレベルでも必読書クラス

74: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 20:01:29.38 ID:f7/4KxY80
ワンピナルトBLEACH

76: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 20:04:48.53 ID:qeyVVIZa0
ゴボワンピ遊戯王スラダンナルト

77: 名無しの実況民 2025/02/21(金) 20:06:23.92 ID:4zC9TCjE0
北斗はパチンコスロットの売上げ入れたら桁増えるだろ

引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740130744/