1: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:12:06.93 ID:RCUaMTpP0
53: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:37:50.94 ID:h/ykuRnE0
>>1
個人的には
最初のデーモンプラント編と最後の究極タッグ編はよかった
端と端はしとはし
頭と尻尾あたまとしっぽが良かったって感じ
個人的には
最初のデーモンプラント編と最後の究極タッグ編はよかった
端と端はしとはし
頭と尻尾あたまとしっぽが良かったって感じ
2: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:13:07.81 ID:bc28V9iC0
デーモンシードもええわ
究極が全部悪い
究極が全部悪い
3: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:13:21.99 ID:2ElpkwQ30
いちもつが下品
あとバリアフリーマン
あとバリアフリーマン
4: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:13:57.03 ID:72GF6M9E0
バゴアバゴア
5: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:14:56.78 ID:5j0SNoyM0
万太郎の性格が悪い
6: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:15:14.39 ID:3Xk3MNjJ0
でもトドみたいな仲間はかわいいよね
10: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:15:58.11 ID:bc28V9iC0
>>6
なお究極
なお究極
7: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:15:24.45 ID:WGMs7t6H0
万太郎がクソ
一期生がクソ
バリアフリーマンがクソ
一期生がクソ
バリアフリーマンがクソ
8: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:15:38.66 ID:esGhH/VZ0
人格成長してはリセットの繰り返し
9: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:15:50.10 ID:7Id8zzjV0
あれなかったことになってるんやろ
16: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:19:33.37 ID:prdKwesL0
>>9
なってないぞ
今そこに繋げようとしてる
なってないぞ
今そこに繋げようとしてる
19: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:20:49.05 ID:bc28V9iC0
>>16ちょろちょろ二世要素出してたけどカオスで決定的やなぁ
11: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:16:01.60 ID:2ElpkwQ30
サンシャインもキモくなったし
12: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:16:09.06 ID:buzstVqL0
タッグ編があまりにも酷い
13: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:16:22.69 ID:WjrgGSP30
曲は好き
14: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:17:53.18 ID:SrF2Xo140
不快感の一言で説明できる
15: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:19:00.65 ID:prdKwesL0
バリアフリーマンとかいうゴミ
17: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:20:01.99 ID:w26eIeyr0
敵味方問わず大技は好き。毎回リセット掛かってる万太郎メンタルは嫌い
18: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:20:04.12 ID:FAVxL/yE0
キン骨マンの息子は良かった
21: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:21:19.98 ID:6ExNii760
>>18
あれかっこええよな
ワイも今それが浮かんだ
あれかっこええよな
ワイも今それが浮かんだ
31: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:27:57.23 ID:w26eIeyr0
>>18
あいつの話、キン骨マンがしっかり働いて自分を殺させる為の金用意してたのとか良いよね
それに対する息子の返しも好き
あいつの話、キン骨マンがしっかり働いて自分を殺させる為の金用意してたのとか良いよね
それに対する息子の返しも好き
32: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:29:30.08 ID:bc28V9iC0
>>31
アニメ版でおちゃらけまくってたのに裏では虐待してたと思うと笑える
アニメ版でおちゃらけまくってたのに裏では虐待してたと思うと笑える
20: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:21:10.34 ID:x4RJDf2q0
ヨボヨボキン肉マンみた瞬間見る気無くしたわ
22: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:21:32.13 ID:jeNEH04U0
超人気漫画の世代交代って難しいな
26: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:25:47.28 ID:whmf/zXR0
>>22
龍継ぐやケンガンも主人公交代失敗してるもんな
刃牙のジャックは主人公変わる前からクソ化しててちょっと違うか
龍継ぐやケンガンも主人公交代失敗してるもんな
刃牙のジャックは主人公変わる前からクソ化しててちょっと違うか
30: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:27:39.01 ID:bc28V9iC0
>>26タフは最初から失敗してるゴミ定期
43: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:34:54.70 ID:aZ8sKoui0
>>22
ドラゴボールも結局世代交代できなかったな
漫画じゃないけどガンダムもいまだにファーストジジイがアムロシャア言ってるし
ドラゴボールも結局世代交代できなかったな
漫画じゃないけどガンダムもいまだにファーストジジイがアムロシャア言ってるし
23: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:23:11.98 ID:qaCHQANR0
2世もそうだがゆでの下ネタは品がなさすぎてキモい
24: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:23:39.56 ID:whmf/zXR0
同級生がクソつまんねアニメって言ってたのは覚えてる俺は見たことない
25: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:25:22.72 ID:w26eIeyr0
火事場のクソ力チャレンジとかは普通に面白かった(ギャグ以外)
親父が使えた力を自分でも覚醒させる為の成長物語としてしっかり成り立ってた
親父が使えた力を自分でも覚醒させる為の成長物語としてしっかり成り立ってた
27: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:27:02.52 ID:bc28V9iC0
>>25
なお今は誰でも持ってるものとなった火事場のクソ力
なお今は誰でも持ってるものとなった火事場のクソ力
28: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:27:11.58 ID:fS8tfbEb0
フィニッシュ技とかはカッコいいの多いから好きなんだけどキャラの魅力は低いよな
29: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:27:21.77 ID:2YVry9cu0
タッグ編の方が面白いんだけど逆張り勢がことごとくクソって言ってるからな
そのせいだろう
そのせいだろう
33: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:30:14.02 ID:/yHWAmcI0
>>29
スグルたちがレフェリーの見えないところで反則行為をしていたってのをギャグじゃなく公式にしちゃったのは流石にあかんわ
スグルたちがレフェリーの見えないところで反則行為をしていたってのをギャグじゃなく公式にしちゃったのは流石にあかんわ
35: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:32:19.23 ID:2YVry9cu0
>>33
でも試合とか展開は面白いじゃないですか
アドレナリンズの試合でアドレナリンブリッジ決めた時なんかアドレナリン出まくりましたしね
バリはんのTOKKOアタックも感動的で泣けますし
でも試合とか展開は面白いじゃないですか
アドレナリンズの試合でアドレナリンブリッジ決めた時なんかアドレナリン出まくりましたしね
バリはんのTOKKOアタックも感動的で泣けますし
55: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:38:34.96 ID:qSui0Gj2M
>>29
ボスポジの時間超人が魅力ないのと戦いがつまらなすぎたよ
ボスポジの時間超人が魅力ないのと戦いがつまらなすぎたよ
34: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:31:19.12 ID:w26eIeyr0
技はマジでカッコいいんだよな2世
スカー相手に咄嗟に改良して出したターンオーバーとか好き
スカー相手に咄嗟に改良して出したターンオーバーとか好き
36: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:32:56.26 ID:fTO81jMkr
ズガガガンガガンガン
37: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:33:04.55 ID:FBV/jrJb0
ほぼ全員の株下げた究極タッグ編すごくない?
特にレジェンドのやつら
特にレジェンドのやつら
42: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:34:44.01 ID:buzstVqL0
>>37
マジで擁護する点がない老害ウホホマンと化したネプチューンマン
マジで擁護する点がない老害ウホホマンと化したネプチューンマン
52: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:37:09.13 ID:FBV/jrJb0
>>42
あのまままた完璧超人に戻るならわかるんだけどマジで何してえのあいつ
あのまままた完璧超人に戻るならわかるんだけどマジで何してえのあいつ
54: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:38:09.41 ID:Scv/UQ8O0
>>42
リボーンアシュラみたいに悪を貫くわけでもないしマジで何がしたかったんやあいつ
リボーンアシュラみたいに悪を貫くわけでもないしマジで何がしたかったんやあいつ
38: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:33:43.71 ID:94phBw+z0
原作知らないけどアニメ版は万太郎以外クソの役にも立たないキャラが多過ぎて当時クソガキのワイでも見るのやめたレベルや
本当に万太郎だけでマジでつまらなかったの今でも覚えとるわ
本当に万太郎だけでマジでつまらなかったの今でも覚えとるわ
41: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:34:40.22 ID:h/ykuRnE0
>>38
二世はケビンマスクだけやろ
二世はケビンマスクだけやろ
48: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:36:43.98 ID:aZ8sKoui0
>>38
2世の名物かませだったガゼルマンはアニメでちょっとだけ見せ場あったから・・・
2世の名物かませだったガゼルマンはアニメでちょっとだけ見せ場あったから・・・
73: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:45:23.37 ID:h/ykuRnE0
>>48
ガゼルマンはVジャンプに連載されてた二世スピンオフの
キン肉マン二世~オール超人大進撃~で活躍してる
ガゼルマンはVジャンプに連載されてた二世スピンオフの
キン肉マン二世~オール超人大進撃~で活躍してる
63: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:41:33.71 ID:qSui0Gj2M
>>38
敵から味方になったやつらがケビン以外ほぼ全員かませ要員にしかならなかったからなあ
敵から味方になったやつらがケビン以外ほぼ全員かませ要員にしかならなかったからなあ
67: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:43:41.20 ID:6ExNii760
>>63
イリューヒンとかも敵やったか
紳士な感じの
バリアフリーマンはセクハラで活躍してたような気がするが
イリューヒンとかも敵やったか
紳士な感じの
バリアフリーマンはセクハラで活躍してたような気がするが
70: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:44:16.75 ID:2YVry9cu0
>>63
試合展開がほぼ全部同じなんだよな
味方が優勢からボロ負けで万太郎が仇とる展開の繰り返し
試合展開がほぼ全部同じなんだよな
味方が優勢からボロ負けで万太郎が仇とる展開の繰り返し
39: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:33:44.82 ID:buzstVqL0
全体的に無駄にグロめなのもなんだかな
40: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:33:57.72 ID:bc28V9iC0
ライトニングサンダーは正義超人の殲滅が目的なのにロビン殺せるチャンスで追撃の必要なし、とかわけわからんこと抜かしてたり中途半端なのもクソ
44: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:35:03.46 ID:tF95Z2Hq0
絶対おもろいはずのタッグがこれじゃない感じになったのがね
45: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:35:27.28 ID:6ExNii760
なんだかんだ50巻くらいあるやろ
プレイボーイ立ち読みだったりパチ屋とかでちょっと見てたが
おまえら的にはタッグは評判良くない感じなんか
プレイボーイ立ち読みだったりパチ屋とかでちょっと見てたが
おまえら的にはタッグは評判良くない感じなんか
50: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:36:59.86 ID:ZKy6bkuod
>>45
初代勢の扱いの酷さ
オムツはいたマンの優遇
うんちすぎる
初代勢の扱いの酷さ
オムツはいたマンの優遇
うんちすぎる
58: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:39:25.86 ID:6ExNii760
>>50
なるほどそういうところか
ゆでエアプやが長髪のラーメンマンとか微妙やなとは思ってたけど
シングル編の最後はアシュラマンとやってたよな
その辺まではそこそこちゃんと見たかも
なるほどそういうところか
ゆでエアプやが長髪のラーメンマンとか微妙やなとは思ってたけど
シングル編の最後はアシュラマンとやってたよな
その辺まではそこそこちゃんと見たかも
46: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:35:35.85 ID:Scv/UQ8O0
裏技云々は作者が当時荒んでたのもあるが、正義対正義のクリーンファイトが描けんのやろな
懐古の要望を拾いまくってる続編でも超人オリンピックだけはやる気配皆無やし
懐古の要望を拾いまくってる続編でも超人オリンピックだけはやる気配皆無やし
47: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:36:32.28 ID:2YVry9cu0
個人的にネプチューンマンは良かったと思う
ギター弾いてる所とか意味も無くいきなりセイウチンを殴る所とか面白かった
ギター弾いてる所とか意味も無くいきなりセイウチンを殴る所とか面白かった
49: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:36:46.19 ID:kiwrZZID0
出来もしない下ネタが痛々しい
51: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:37:08.83 ID:e8bjAx+H0
アルティメット・スカーバスターはキン肉マンシリーズ全体で1番人気かもしれんレベルの人気や
57: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:38:38.70 ID:kiwrZZID0
スカーフェイスはカッコいい
61: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:40:47.00 ID:FBV/jrJb0
>>57
なお裏切る模様
なお裏切る模様
59: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:40:19.27 ID:2YVry9cu0
ラスボス「マウスピースカチッ!回復!マウスピースカチッ!回復!マウスピースカチッ!回復!」
どうやって勝てばいいんだこれ…
どうやって勝てばいいんだこれ…
60: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:40:43.59 ID:tyoeskcp0
65: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:42:18.86 ID:bc28V9iC0
>>60
そもそも1000万パワーのある正義超人も悪行超人もそこまでいないんだよなぁ2世
そもそも1000万パワーのある正義超人も悪行超人もそこまでいないんだよなぁ2世
68: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:44:07.19 ID:kiwrZZID0
>>60
アシュラ描くの大変なのに毎回出てきて描いてる方のゆでは内心キレてそう
アシュラ描くの大変なのに毎回出てきて描いてる方のゆでは内心キレてそう
62: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:41:08.56 ID:kiwrZZID0
時間超人編て結局どうなったんや
66: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:43:25.39 ID:FBV/jrJb0
>>62
死んだカオスの代わりにケビンマスクがグレートになってなんやかんやあって勝つ
ライオンの方はお涙頂戴要因
死んだカオスの代わりにケビンマスクがグレートになってなんやかんやあって勝つ
ライオンの方はお涙頂戴要因
64: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:42:05.72 ID:TaM13C5T0
初代がカッコ良すぎるんや
69: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:44:10.66 ID:6EiuqfAV0
普通に好きだったけど気づいたら終わってた
ただスグル父さんよぼよぼにしちゃったのは
グラスハート(シティーハンター)のカオリ殺しちゃったこと並みにへこんだ
ただスグル父さんよぼよぼにしちゃったのは
グラスハート(シティーハンター)のカオリ殺しちゃったこと並みにへこんだ
71: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:44:34.28 ID:c2GdeWdz0
OP曲が神
74: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:45:31.32 ID:UMjmROGy0
主人公に魅力が無さ過ぎたな
あとヨボヨボになってボコられる前作キャラとか普通に悪手だよ…
あとヨボヨボになってボコられる前作キャラとか普通に悪手だよ…
76: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:46:35.44 ID:mwdCKYu+0
ジェイドとかケビンやってた辺りは良かったんやけどなぁ
77: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:46:37.03 ID:qaCHQANR0
ヒカルドやアシュラマンの子供のエピソードが初代のテーマ全否定みたいで嫌だったわ
ゆでが病んでたのか知らないけど
ゆでが病んでたのか知らないけど
78: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:47:24.35 ID:r72764iJ0
ちょくちょくパシャンゴ師匠みたいなクソ要素挟むのがね
79: 名無しの実況民 2025/03/17(月) 16:48:38.43 ID:RSxZ9Z+50
絵が奇麗になった分、痛くねえよなぁこれってのがなんか伝わる
昔のはロビンスペシャルみたいなんでもなんとなく説得力あったけど
昔のはロビンスペシャルみたいなんでもなんとなく説得力あったけど
引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742195526/
コメントする